楽天証券で新NISA口座を開設したい!
新NISAの積立設定はどうやるの?
楽天証券の口座開設と新NISAの積立設定は簡単に手続きできるよ!
さくらもNISAは楽天証券を使っています!
この記事では「楽天証券の口座開設方法」と「新NISAの積立設定のやり方」を画像付きで紹介するね♩
すでにNISA口座を保有している方は「新NISA積立予約の設定方法」から記事を読んでね!
口座開設と積立予約の手順に不安がある方は、この記事を参考にしながら進めてみてね!
楽天証券とは?その魅力とは!
楽天証券は、楽天グループに属するネット証券会社!
2023年12月時点で、口座数は1,000万口座を超え、国内ネット証券ではSBI証券と並んで最大級の規模になってるよ♩
楽天経済圏で生活している人たちにはポイント優遇などメリットが大きいのが嬉しいポイント!
口座開設したからって変な営業電話や勧誘メールが届くこともなく、安心して利用することができるよ♩
楽天証券で口座開設するとどんなメリット・デメリットがあるかを紹介していくね!
実体験も踏まえて紹介するから、参考にしてみてね♩
メリット① 楽天ポイントで投資をすることができる
最初から現金で投資を始めるのはやっぱり怖い……
そんな人に嬉しい機能♩
楽天証券はポイントを使って投資を行うことができるよ!
1P=1円(通常ポイントのみ)で取引することができるから初心者でも使いやすい!
現金と組み合わせて購入することもできるよ!
まずは楽天ポイントで投資を行ってみて、慣れてきてから現金でも投資を行うようにすればハードルが下がってやりやすいよね♩
メリット② 楽天銀行や楽天カードと一緒に使うとお得になる
楽天銀行や楽天カードを同時に使用することでポイントや金利がお得になるのは楽天経済圏で生活している人には嬉しいポイント♩
投信積立を楽天クレジットカードで決済すると最大1%のポイント還元が受けられたり、SPUが最大+1倍されたりと普段の買い物もお得になるよ!
メリット③ 国内株式・投資信託の手数料が0円
楽天証券は手数料が安いのもメリット♩
投資信託は全銘柄で買付手数料が無料で、国内ETF・REITの売買手数料や米国ETFの買付手数料も0円になってる!
難しい言葉が出てきたけど、要するに手数料が業界低水準ってことをわかってくれれば大丈夫!
メリット④ NISAの取引手数料も0円&ポイントももらえる
NISAも取引手数料0円&ポイントももらえるのがお得ポイント!
また、選べる銘柄数も業界トップクラスに多いのもメリットで、自分に合った銘柄選びがしやすいのも使いやすい点だよ♩
メリット⑤ 投資に関するコンテンツが充実している
楽天証券は無料で見れる投資コンテンツが充実していて、初心者から上級者まで勉強することできるよ!
初心者がやるべきことから、最新のマーケット情報まで見ることができるから学びの機会がいっぱい♩
しかも、NISAの口座開設をすると楽天がおすすめするマネー本が無料でもらえるから、口座開設するだけでお得がいっぱいもらえるよ!
デメリット① 対面営業所がない
ネット証券特化だから実際に対人窓口に行きたくなってもいくことはできないよ。
だから、何か迷ったときはネットで調べるか、電話やネット問い合わせをして聞くしかないよ!
でも、裏を返せばしつこい営業が玄関先まで来ることは絶対にないから、営業が苦手な人には嬉しいポイントだよね♩
楽天証券 口座開設方法
ここからは楽天証券での口座開設の仕方を画像つきで説明していくね♩
まずは下のボタンから楽天証券の公式HPに飛んで始めてね!
まず、上のリンクをタップしたら出る画面下の「口座開設はこちらから(無料)」を押してね♩
次のページでは、楽天会員の人は「楽天会員の方」を押して、楽天会員じゃない人は「楽天会員ではない方」を押して楽天の会員登録を行ってね!
ここでは楽天会員になっていることを前提で進めていくね!
楽天にログインするよ!
「ユーザーIDまたはメールアドレス」とパスワードを入力してログインしてね!
ログインできたら本人確認に進むよ!
まず自分の国籍を選択してね!
次に本人確認書類に何を使うかを選択してね!
おすすめは「運転免許証」か「マイナンバーカード」!
指示通りに写真を撮るだけで確認が終わるからスムーズに開設できるよ♩
この2つ以外にも次に挙げる書類で登録することもできるから、ない人は次の書類をどれか準備してね!
- 各種健康保険証(※1)
- 住民票の写し
- 印鑑登録証明書
- 住民基本台帳カード
- パスポート(日本)(※2)
- 在留カード
- 特別永住証明書
※1 被保険者記号・番号・保険者番号は見えないようにしてください。
※2 「顔写真付きページ」と「住所が記載されている所持人記入欄ページ」の2ページ必要。
※2 2020年2月以降に発行されたパスポートは所持人発行欄がないため、本人確認書類で利用できません。
準備をして本人確認を行ってね!
本人確認が終わったらお客様情報入力に移るよ!
自分の情報を入力して「次へ」を押してね!
そうすると納税方法の選択画面になるから、「確定申告が不要」を選んで進んでね!
楽天証券が税金処理をしてくれるよ♩
次にNISA口座の選択に移るよ!
みんなにはNISAを初めてほしいから、NISA口座を「開設する」を選んでね♩
また、まだNISAやったことない人は「初めて開設する」を選んで、他でNISAをしてた人で乗り換えたい人は「他社から乗り換える」を選択してね!
その後に楽天銀行口座の申し込みをしてない人は申し込み画面に移るよ!
楽天銀行口座と楽天証券を結びつけるとお得なことが多いから同時に開設するのがおすすめだよ♩
楽天カードの案内やiDeCo(イデコ)の申し込み、楽天FX、信用取引口座の申し込みは「申し込まない」を選択して「次へ」を押してね!
ログインパスワードを設定する画面に移るから設定して、忘れないようにしてね!
最後に重要書類への同意の画面にいくから、「規約等を確認する」を押して、「規約等に同意して申込を完了する」を押してね!
これで楽天証券の口座開設申し込みは終わりだよ♩
口座開設お疲れ様でした!
【画像あり】楽天証券で新NISA積立の設定方法
まず、現行NISAで33,333円積立をしていて、課税口座でさらに積立投資をしている方は、設定の変更をおすすめするよ!
なぜなら!新NISAは毎月最大10万円まで積立が可能だから!!
そのため、課税口座で積立している分を新NISAで積立設定をしたほうが非課税で運用できる!
ここでは新NISAの積立予約設定方法を画像付きで解説するよ♪
Step1:新NISA積立設定ページへ
まず「楽天証券」にログインしてね!
ログインIDは、楽天証券開設完了時にメールで送られてきているIDだよ!
ログインが完了したら、下の画像のように進めてね♩
まとめるとこんな感じ!
- 口座区分:NISAつみたて投資枠(余裕がある人は成長投資枠も使ってみよう!)
- 引落方法:お好きな方法
- 積立指定日:お好きな日
- 分配金コース:おすすめは再投資型
引落方法はお好きな方法を選んでね♩
積立指定日は、楽天クレジットカードなら指定されてるけど、楽天キャッシュなら「1日〜28日」のうち好きな日にちを指定できるよ!
楽天カード決済と楽天カードでチャージした楽天キャッシュを併用することで、ポイントを得ながら15万円分まで投信積立を行うことができる!
- 楽天カード:月最大10万円
- 楽天キャッシュ:月最大5万円
さくらは楽天カード10万円+キャッシュ5万円の計15万円/月をオルカン(emaxis slim 全世界株式)に投資してるよ!
また、分配金コースについてはこだわりがなければ再投資型がおすすめ!
複利の力で利益が大きくなりやすよ!
楽天証券で新NISA積立設定できる期限
積立設定はいつでもできるんですか?
積立設定には期限があるよ!
楽天キャッシュか楽天カードで積み立てるなら【前月の12日まで】に積立予約設定を完了してね!
なるほど!ありがとうございます!
一緒に口座開設と新NISA積立設定を進めましょう!
新NISAの積立予約をするには、まず楽天証券の口座を開設することが必要!
口座開設と積立予約設定はむずかしくないから、ぜひ今から手続きをはじめていこう!
画像ソース:楽天証券